東京都府中食品衛生協会
安全で安心な食品の提供と
食品衛生の自主管理を行うために
協会概要
組織
創立70周年記念事業
問い合わせ
ギャラリー
リンク
あなたのお店をサポートする 府中食協に加入しましょう!
詳しくはこちら
食品衛生協会は
あなたのお店を サポートします!
手頃な掛け金で「食品営業賠償共済」に加入
地域の皆様からの信頼が得られる
第二回包丁感謝祭
新型コロナウイルス関連
おしらせ*
今後の活動予定など
2021/4/18
5月10日に予定しておりました 令和3年度定期総会は コロナウイルスまん延防止等重点措置期間中の為 書面審議 と致しました
2021/4/16
令和3年度
自治指導員講習会
・
第一回理事会
及び
5月実施の巡回指導・実務講習会
については
コロナウイルスまん延防止等重点措置期間中の為 中止と致しました
2020/12/9
【HACCP実務講習会:菓子製造販売業編】
令和3年1月12日㈫午後2時より
市民活動センタープラッツ6階第2会議室にて
多摩府中保健所担当講師指導のもと 衛生管理計画作成実務講習会
を開催します。今回の対象は菓子製造販売組合員限定となります。
2020/11/14
東京都では食品関係事業者向けに普及啓発DVD『潜入!食中毒サミット』を作成しました。
youtubeでご覧頂けます。
DVDの貸出もできますのでご希望の方は お申し出ください。
2020/11/7
令和3年の府中食品衛生協会 新年会は コロナ禍にあることから開催を中止と致します。
2020/10/12
【HACCP1時間講習会のお知らせ】
多摩府中保健所担当講師指導のもと、衛生管理計画の作成実習講習会を開催します。
日時:①令和2年10月20日㈫午後3時から
②令和2年10月29日㈭午後3時半から
場所:府中合同庁舎5階講堂
各回定員25名程度です。
20日の回は若干余裕がありますので、受講希望の方は、事務局にご連絡下さい。
2020/10/11
10月27日㈫午後3時より「第二回包丁感謝祭」を催行します。今年はコロナ禍にあり、役員のみで行いますが、事前に包丁をお預かりして納めます。詳細はこちら
お知らせ一覧
ブログ*
活動報告など
2021/01/12
菓子製造販売組合
HACCP実務講習会
府中市市民活動センタープラッツ第二会議室にて
開催致しました。緊急事態宣言発令下 講師の先生には激務の中 貴重な時間を割いて頂き 大変感謝しております。入室時のアルコール消毒・検温・健康状態確認を行い、定員81名の大会議室で 常時換気設備稼働の上 3人用机に1人着席と 十分距離をとって 時間を短縮し1時間程度で 凝縮した講義となりました。
2020/11/13
食品衛生推進員講習会
武蔵野公会堂にて推進員講習会が開催され、
井上相談役・石川会長・多久島副会長が出席されました。
2020/11/10
北多摩南部食協 健康教室
晴天に恵まれ 井の頭公園のウォーキングを楽しみました♪講師・中島佳祐先生の指導で準備運動をした後 秋の陽ざしのもと約40分のコースを 元気に歩きました。
幹事の武蔵野食協さん、お世話になりました。
来年は 府中食協が当番です!
2020/10/29
第2回HACCP実務講習会
料飲組合に続き 麺類組合を対象に
自店の管理計画表作成の講習会を開催しました
コロナ感染防止対策をしっかりと行った上
講師の寺村先生の他に3名の職員の方が 丁寧に指導にあたって下さいました
2020/10/27 午後3時
第二回包丁感謝祭
大國魂神社「包丁塚」前にて
第二回包丁感謝祭を催行致しました
詳細
2020/10/20
第1回HACCP実務講習会
多摩府中保健所の寺村渉先生の講義による、衛生管理計画表作成講習会が 府中合同庁舎5階講堂にて開催され 料飲組合会員を中心に17名が参加しました。
詳細
2020/07/20 ステッカー作成
「感染防止対策実施中」のステッカーを作成しました。しっかりと対策をした上で、活用して頂ければと思います。
2020/04/30 マスク送付プロジェクト
府中食協の全会員宛に マスクを送付致しました
大変苦しい状況の中 組織として 何かできることはないか 日々考えながら 前を向いています!
コロナに負けるな!!
2020/04/27 市長訪問
本日 府中食協として 高野市長に嘆願書を提出致しました
コロナウイルス感染拡大により 市内の飲食店は大変な窮状に陥っている現況を直に訴え 我々府中食協全会員に 府中市として何らかの補助をお考え頂く旨 お願いを致しました
2020/01/28 創立70周年記念式典
包丁感謝祭/記念式典/記念祝賀会
同日開催
詳細
2019/12/25 包丁塚完成✨
包丁塚 竣工式並びに入魂式が催行されました!
2019/11/27 地鎮祭
大國魂神社境内 雨模様の中催行されました
詳細
2019/11/26 健康教室
神代植物公園
詳細
管外研修 ー小田原城ー
詳細
2019/10/10 実務講習会 開催
詳細
QRコードができました♪
詳細
2019/8/9 街頭相談所開設
詳細